CYCLE & STUDIO R Shibuyaの基本情報
CYCLE & STUDIO R Shibuyaは、VR映像による非現実的世界観でトレーニングができる暗闇フィットネスジムです。CYCLE & STUDIO R Shibuyaの売りでもあるサイクルトレーニングは体力がない人でも比較的継続して行いやすく、脚やヒップラインを鍛えるのにも効果的です。
ジャンル | 暗闇VRサイクリング |
内容 | VR Cycle LIVE Training HIIT Training |
無料レンタル品 | レンタルタオル(大・小) サイクルプログラム専用シューズ |
CYCLE & STUDIO R Shibuyaの料金
fa-arrow-rightCYCLE & STUDIO R Shibuyaは月30回で13,500円と平均相場価格の範囲内になります。
とくにお得なのは月20回通える8,900円のプランで、他の暗闇フィットネスは同じ価格帯で月4回までのジムが多いため、5倍もお得です。
プラン名 | 回数 | 料金(税抜き) | 利用時間 |
U29 Monthly(29歳以下限定) | 月4回 | 8,900円 | 火〜金 7:00〜15:00、17:30~23:00 土日祝 10:00〜20:00 休館日 月曜日 |
DAY Monthly | 月4回 | 8,900円 | 月~金 7:15~18:15 土日祝利用不可 |
Monthly(4レッスンまで連続予約可) | 月30回 | 13,500円 | 火〜金 7:00〜15:00、17:30~23:00 土日祝 10:00〜20:00 休館日 月曜日 |
Premium Monthly(8レッスンまで連続予約可) | 月30回 | 15,000円 | 火〜金 7:00〜15:00、17:30~23:00 土日祝 10:00〜20:00 休館日 月曜日 |
CYCLE & STUDIO R Shibuyaにお得に申し込む方法は?割引情報まとめ
fa-arrow-right割引キャンペーンや無料体験会などの開催はしていません。
フィットネスジムによっては、初月会費が無料になるキャンペーンや、無料体験会を実施しているところもありますが、CYCLE & STUDIO R Shibuyaでは現在そのようなキャンペーンを実施していません。
ただし、割引きキャンペーンは頻繁に変更される可能性も高いため、公式サイトをこまめにチェックしましょう。
CYCLE & STUDIO R Shibuyaのおすすめポイント
映画館のような巨大スクリーンを見ながらサイクリング運動ができる
CYCLE & STUDIO R Shibuyaでは、映画館のような巨大スクリーンに映し出されるVRの中を駆け抜けるサイクリング運動ができます。
映画館規模の巨大スクリーンとサウンドシステム・VR映像が織りなすエンタメ世界で新感覚フィットネスを体験できるため。単調なサイクル運動がアクティビティのように楽しくなります。
CYCLE&STUDIO R Shibuyaで東京リゾスポの人とLESMILLSのTRIPの体験してきた🚲VRの映像見ながらで凄い楽しかった pic.twitter.com/CMqmONUeq2
— 幸 田 彩 恵 (@0217Sg) January 8, 2018
「一人では追い込めない」を無くす、映像と連動したインストラクターの指示
CYCLE & STUDIO R Shibuyaでは、ついつい軽めの負荷でやってしまいがちなサイクルトレーニングを追い込んでくれるインストラクターの指示があります。
VR映像の中には、坂道やカーブなど直線コース以外の映像があるため、自分でバイクのギアを操作し負荷を調整することで、よりリアルな感覚に近づけます。また、プログラム中はインストラクターも参加者と一緒にトレーニングをしているため、ギア調整のタイミングや漕ぐスピードの指示をしてくれます。
負荷が強いなと思ったときは、少し軽めに調整してもOKなため、体力がない人でも大丈夫!ただし、疲れてきたからと負荷を甘めに調整してしまったりしていると、十分な消費カロリーを得られないこともあるため、自分で追い込む強い意思も必要です。
そしてこの汗をみよ…😳🔥🔥🔥脂肪が、脂肪が燃えとるぞ…こんなに汗かいたのSDN48の公演以来な気がするw
・
渋谷「Cycle & Studio R Shibuya」おすすめ!💫
… https://t.co/bwGE4W7wlW pic.twitter.com/hhjtctSZed— 奈津子 / 家電女優 (@natsuko_twins) February 16, 2017
仕事帰りに通いやすい
CYCLE & STUDIO R Shibuyaは、渋谷駅から徒歩1分に加え、レンタル品が充実しており、仕事帰りでも通いやすい条件が揃っています。
渋谷駅から徒歩1分と駅チカな場所にジムがあるため、方面によっては終電にも間に合います。また、23時まで営業しているため、仕事終わりが遅い人でもプログラムを受けることができます。
また、CYCLE & STUDIO R Shibuyaではシャワールーム・ロッカー・アメニティはもちろんのこと、1レッスン受講につきレンタルタオル(大・小)1セット無料や、レンタルウェア(有料)の貸出などレンタル品が充実しているため、出勤時にジムの用意も持ち歩くことなく会社帰りに気軽に寄ることができます。
CYCLE & STUDIO R Shibuyaの注意点
映像の中に3D酔いしやすい場面あり
VR映像はスピード感があり、上り下り・カーブの他にぐるっと一回転するような映像が多いため、ゲームで酔ったことがある人や3D映像に慣れていない人は注意が必要です。実際に、VR映像で酔ったという声を多く聞きます。
一度やってみたいけど、これ人によったら酔うやつでは
没入型VRサイクリングを体感できるフィットネス施設「CYCLE & STUDIO R Shibuya」日本上陸 https://t.co/0HodHxaOde
— emifuwa(工藤P) (@emifuwa) February 17, 2017
「サイクリング運動に集中したい」という人には、TOKINO CYCLING FITNESSがオススメです。
トレーニングが単調になりやすい
エアロバイクを漕ぐだけの単調なトレーニングになってしまうため、モチベーションが続かない・楽しくないという声がとても多いです。しかし、CYCLE & STUDIO R Shibuyaのサイクルトレーニングは暗闇・音楽演出だけでなく、VRを使用した圧倒されるような映像美の中で行われるため、気分転換には良いとの声もあります。
「サイクリング運動で全身を鍛えたい」という人には、feelcycleがオススメです。
CYCLE & STUDIO R Shibuyaの勧誘は厳しい?
fa-arrow-rightCYCLE & STUDIO R Shibuyaの勧誘は厳しくありません。
体験会終了後に、体験で参加した人たちだけが集まり感想を聞かれることはあるようですが、強い勧誘を受けたという声はありませんでした。入会に興味があれば、説明がある程度ですので、迷っている場合は素直に言えば勧誘されないので安心してください。
CYCLE & STUDIO R Shibuyaはどんな人がおすすめ?
・運動が苦手な人
・効率的に運動したい人
・VR映像で非現実的な体験をしてみたい人
最近のジムの流行りでもあるグループレッスンは、60分近くあるのが平均的です。しかし、体力に自信がない・運動が苦手・ちょっとした時間に通いたいという人にはややハードルが高めです。
そこでCYCLE & STUDIO R Shibuyaでは、「全力運動」と「軽い運動」を交互に繰り返すことで有酸素運動の6倍もの脂肪燃焼効果が期待できるHIIT Trainingを導入しています。トレーニング時間は30分と短時間ですが、効率的に身体を鍛えることが可能です。
CYCLE & STUDIO R Shibuyaの体験会について
CYCLE & STUDIO R Shibuyaの体験会は完全予約制で、全てのプログラムが対象になっています。ただし、体験ができるのは1~2回までです。
プラン内容 | 価格 | 当日準備するもの |
TRIAL TICKET (1レッスン) |
3,300円(税込) | トレーニングに適した靴下・替えの下着・室内用トレーニングシューズ |
TWO体験 (2レッスン) |
4,400円(税込) |
トライアル体験会では普段有料のアイテムが無料で利用できます。
・タオル(大/小) ・ウェア(上/下) ・水500mlプレゼント |
STUDIO R Shibuyaの口コミ・レビュー
レビューを書く | |